wimax 繋がらない

wimaxでアンテナが圏外で繋がらないときの対策法などを調べて書いています。

wimaxが繋がらない!赤いランプ点滅の時は?

 

今回は、wimaxが繋がらない中でも端末の赤いランプが点滅している時の対処法になります。

 

wimaxの赤ランプが点滅して急にネットに繋がらなくなることがありますが、これは一体どういうことなのでしょうか。

 

この場合、真っ先に疑うべきは基地局のメンテナンスもしくは障害発生です。

 

 

WiMAX ○○市 メンテナンス」などのキーワードで調べてみるとご自身のいるエリアが現在メンテナンス中で無いかが出てきます。

 

※見るのはUQコミュニケーションズの公式サイトにしてください。 

 

 

もしもメンテや障害が発生しているのであれば、対処法は何もないのただひたすら待つことになってしまいます。

 

ひとまずオフラインでできる仕事や勉強を進めておいてください。

 

大抵は当日の夕方ごろには復旧することが多いので、また時間が経過したら接続を試みてみてください。

 

f:id:wimaxtunagaranai2k:20180115063813j:plain

wimaxが繋がらない!雷なら?

 

雷が落ちてwimaxが繋がらないことがあると思います。

 

その場合、まずはインターネットに繋げないのかを確かめる必要があります。

 

以下の手順に従って調べてみてください。

 

 

①パソコンの電源が入っているのであれば、落とす

 

wimaxの電源も落として、10分ほど置いてからつけてみる

 

③接続が安定するまで放置する

 

④パソコンを起動してネットが繋がるかを確かめる

 

 

もしもこれでインターネットに繋がらないのであれば、故障をしている可能性があります。

 

落雷が落ちた時に発生するノイズで少しの間だけwimaxが繋がらなくなることがありますが、もしも完全に繋がらないのであればアンテナに電力が生じて故障している可能性があります。

 

 

いずれにしろ繋がらない場合はプロバイダのサポートにどう対処すればいいのかの判断を聞くしかないので、まずは電話をしてみましょう。

 

 

アイフォンとwimaxが繋がらない

 

アイフォンとwimaxが繋がらない時の対処法をまとめてみました。

 

どうすればアイフォンとwimax2+を繋げることができるのでしょうか。

 

以下を順番に見ていきましょう。

 

 

 

(1)アイフォン側のwifi機内モードを確認する

 

アイフォン側のwifiの設定がOFFになっていないか、機内モードがONになっていないかを確認してみてください。

 

設定画面からどちらもチェックできます。

 

(2)他の機器も繋がっていないのか確認する

 

そのアイフォン以外のスマホやパソコンも繋がっていない状況でしょうか。

 

もしもそのアイフォンだけだとすると、アイフォン側に問題があると分かります。

 

(3)アイフォンとwimax2+を再起動

 

アイフォンとwimax2+の端末どちらも電源を落として再起動してみてください。

 

そしてネットが繋がったかをチェックしましょう。

 

wimaxのほうは裏面を開けてSIMカードがちゃんとささっているかもチェックしましょう。

 

(4)wimax2+をリセット

 

wimax2+の端末のどこかに小さな「Reset」というボタンがあります。

 

そのボタンをペンの先などで押して初期化してみてください。

 

 

 

それでも繋がらない場合は機器の故障か基地局のメンテナンスが疑わしいです。

 

機器の故障についてはプロバイダに直接連絡してましょう。

 

基地局のメンテナンスについてはUQコミュニケーションズの公式サイトを見れば掲載されています。

 

 

以上、アイフォンとwimaxが繋がらない時の対処法についてでした。

 

 

wimaxが繋がらない!ポケットから出すべき?

 

wimaxをポケットに入れていたら繋がらない時があります。

 

でもポケットから出すと普通にアンテナがたくさん立つようになって回復しますよね。

 

スマホなどはポケットに入れておいてもちゃんとLINEのメッセージを受け取ったりできるので、どうしてwimaxは繋がらなのでしょうか。

 

 

 

その理由は、wimaxやwimax2+の電波の種類にあります。

 

wimax系の電波は高周波の電波になっており、高周波の電波は強いという特徴があるのですが、他にも障害物に当たると反射して跳ね返るというものがあります。

 

ポケットや鞄に入れているだけでも、その生地が邪魔をして繋がりにくくなることは十分にあるんですね。

 

ではなぜスマホなどのLTE系の電波はポケットに入れていても大丈夫なのかというと、LTE系の電波は低周波で障害物を通り抜けたり回り込む性質があるためです。

 

低周波の電波は弱いのですが、このように障害物にあまり邪魔をされない性質があるので、ポケットの中に入れておいても問題ないですし、家の中で壁が邪魔をしていても問題なく通信を使えます。

 

 

但し、wimax系の高周波のほうが電波が強く、それだけつながった場合には早いスピードを実現できるメリットもあるんですね。

 

 

このような理由から、wimax2+やwimaxをポケットに入れておくと繋がらないことがあります。

 

 

gmoのwimaxが繋がらない

 

gmowimaxが繋がらない時はどうすればいいのでしょうか。

 

gmoのサービスに連絡をしても繋がらないで有名なので(笑)どうしていいか途方に暮れている方も多いと思います。

 

以下で繋がらない状況が改善すると思われる対策方法を紹介します。

 

 

wimaxの再起動

 

gmowimaxの端末を単純に再起動してみてください。

 

これで直るケースが50%以上あると思います。

 

基地局の障害やメンテナンス

 

近くの基地局で障害が起こっていたりメンテナンス中であったりしないでしょうか。

 

UQコミュニケーションズの障害やメンテナンス情報を検索すればすぐに出てきます。

 

メンテや障害が起こっている場合は復旧するまで待つしかありません。

 

③速度制限になっていないか

 

gmoのwimax2+で無制限ではなくライトプランを選んだ場合は、月間7GB使えばアウトになります。

 

この場合はその月だけ無制限にプランを変えれば再び速度を元に戻せます。

 

gmoは毎月プランをこまめに変えられるので、今月だけ無制限にしてまた来月から7GBに戻すことができます。

 

wimaxのリセット

 

wimaxのリセットボタンを押してください。

 

端末のどこかに小さい穴があってそれを先の細いシャープなどで押せばリセットがかかります。

 

 

gmowimaxの場合に限らずこれらの方法で大抵は直りますが、まずは上記5つの方法を試してみてください。

 

⑤パソコンやスマホiPadの再起動

 

 

wimaxは電車で繋がらない?

 

wimaxは電車で繋がらないのでしょうか。

 

UQコミュニケーションズが以下でJRや新幹線など全国の電車でどこで使えるのかをしっかりと示してくれています。

 

www.uqwimax.jp

 

 

よくよく見てみると、例えばwimax2+というwimaxでも最新の通信だと、東京地区は新橋駅以外の駅ではコンコースやホームで使えますが、新橋だけは未だに使えない状況です。

 

また対応している駅でも場合によっては繋がりにくくなることもあります。

 

私も実際、新宿駅の地下アルプス広場で待ち合わせをしていた際に、wimax2+を使って動画を見ていたのですが遅くて動画が固まったり、止まったりしました。

 

必ずしも対応している駅で快適に使えるかというとそうではないように感じます。

 

 

 

また、電車に乗っていると時々トンネルなどを抜けることがあると思います。

 

そういう場合はwimax2+の電波は途切れることがありますね。

 

wimax2+の電波は高周波で障害物にあたると反射してしまう性質があるためです。

 

ちなみにスマホなどのLTE低周波なので障害物を貫通、もしくは回り込みをするので、トンネルでも比較的電波は繋がったままです。

 

よって、対策としてはできるだけ電波の繋がる駅のホームやコンコースで必要なデータなどはダウンロードをしておくことをおススメします。

 

もしくはLTE電波に切り替えられるwimaxの端末の場合は、wimaxの電波が怪しい場合はLTEに切り替えてやり過ごす方法もありますが、LTEを利用することでその月の料金が約1000円プラスされるのでご注意ください。

wimaxが繋がらない!赤いランプは?

 

wimaxが急に繋がらないで、端末の赤いランプが光っている時があります。

 

このような場合、どうすればいいのでしょうか。

 

その対策法をこのきじではお伝えします。

 

wimaxの端末の赤いランプが点灯したときは?

 

 

wimax端末の赤いランプが光っていて、屋内では電波がほとんど繋がらない状態になっています。

 

窓の近くに持ってくると少しだけアンテナが立つ・・・なんて状態ではないでしょうか。

 

一番疑ってみるべきは実はメンテナンス工事です。

 

たびたびwimax側で行われるメンテナンス工事なのですが、この最中はwimaxの端末の赤いランプが点滅するという書き込みが多いです。

 

実際にUQwimaxの公式サイトを見てみると、本当にお住いの地域がメンテナンス中かが分かります。

 

メンテナンス中の場合はなすすべはないので、終わるまで待つことにしましょう。

 

 

 

もしもメンテナンス中ではないのに赤いランプが光っている場合は、電源を落として再起動をしてみてください。

 

それでも直らない場合はSIMカードの挿し直し、それでもダメであれば端末についているリセットボタンをシャープペンの先などで押してみてください。

 

これで直ることがほとんどですが・・・試してみてくださいね。